Archive [2010年01月 ] 記事一覧
同時にSL人吉も到着ランキング&拍手是非クリック↓SL人吉は復活初日に乗ったという人は絶対にクリックしましょう。...
熊本に到着観光列車「あそ1962」が到着ランキング&拍手是非クリック↓1962年生まれという人は絶対にクリックしましょう。...
こちらはリレーつばめ51号の側面ロゴランキング&拍手是非クリック↓富士はやぶさはリレーのぞみという人は絶対にクリックしましょう。...
787系リレーつばめ50号ランキング&拍手是非クリック↓787系のビュッフェが懐かしいという人は絶対にクリックしましょう。...
博多から811系、荒木で乗り換え瀬高で接続待ちのため停車815系NO27編成ランキング&拍手是非クリック↓JR九州にステンレスは似合わないという人は絶対にクリックしましょう。...
この日の昼食 つけめん的なもの(名前忘れた)ランキング&拍手是非クリック↓博多と言えばつけめんという人は絶対にクリックしましょう。...
その後土砂降りになったため雨宿りをしてから太宰府天満宮を参拝帰りにソフトクリームを食べたランキング&拍手是非クリック↓ソフトクリームを並べるのが趣味という人は絶対にクリックしましょう。...
大宰府に到着駅舎を撮影していたら急に雨が降り出してきたランキング&拍手是非クリック↓駅舎を撮っている間だけ雨が降るという人は絶対にクリックしましょう。...
西鉄6050形 西鉄初のVVVF採用車ランキング&拍手是非クリック↓西鉄と言えば6050形という人は絶対にクリックしましょう。...
博多、天神と移動し西鉄に乗車西鉄8000形ランキング&拍手是非クリック↓西鉄=西武鉄道という人は絶対にクリックしましょう。...
26日にサイトを更新しましたトップ画を写ルンです&走ルンですから209系ありがとうHMに変更、EF65形1000番台も岡山転属を反映し最新の情報に更新しました12月3日の更新内容も書いてなかったので書いておきます 209系置き換え状況をウラ30まで更新しましたランキング&拍手是非クリック↓PFに209系ありがとうHMを付けるという人は絶対にクリックしましょう。...
本日20時前に75000hitを達成しましたランキング&拍手是非クリック↓...
※更新が遅れました最後に笹塚で都営10-000などを撮影ランキングと拍手クリック都営新宿線は全線乗ったという人は絶対にクリックしましょう。...
代田橋7000、8000、9000系を撮影ランキングと拍手クリック調布と府中の違いがわからないという人は絶対にクリックしましょう。...
新宿から京王で高幡不動6000系などを撮影ランキングと拍手クリック京王と言えば準特急という人は絶対にクリックしましょう。...
里に戻り宇都宮線で久喜5582レEF64-10458010レEF81-992レEF81-93なお今回の遠征をもって約1年間遠征を休止する予定ですランキングと拍手クリック64牽引のカシオペアが見たいという人は絶対にクリックしましょう。...
トンネルの向こうの雪国、長岡へ貨物は釜番が確認できたもののみ書きます2080レEF81-1194058レEF81-1162091レEF510-17きたぐに3099レEF81-394001レ日本海EF81-1062021レあけぼのEF64-38~EF81-139602~612M能登サワH01編成3002~3012レ北陸EF81-150~EF64-10302022レあけぼのEF81-136~EF64-373011~3001レ北陸EF64-1052~EF81-1414002レ日本海EF81-104611M~601M能登サワH03編成8002レトワイライトEF81-43ランキングと拍手クリッ...
鉄道ファン3月号特集は絶滅危惧車2010リストに無かったがEF81のカシ釜も撮っておきたいランキングと拍手クリックEF81-89のカシオペアを撮ったという人は絶対にクリックしましょう。...
Rail Magagine3月号北陸を始め上野発夜行の特集ランキングと拍手クリック上野発夜行5本全て乗ったという人は絶対にクリックしましょう。...
トラックバックテーマ 第893回「缶詰めといえば?」Q:缶詰めといえば?A:今日の東海道新幹線w新横浜~小田原で架線が切れて約3100人が3時間以上缶詰になったようです お疲れ様です17時13分に運転再開しましたが現在もダイヤ乱れが続いていますランキング&拍手是非クリック↓東海道新幹線で自家発電という人は絶対にクリックしましょう。...
トラックバックテーマ 第892回「駅弁は食べた事ありますか?」Q:駅弁は食べた事ありますか?A:昨年駅弁班長やったので食べてないわけないです(笑)ますのすしがお気に入りです(・ω・)ランキング&拍手是非クリック↓駅弁がイケメンに聞こえたという人は絶対にクリックしましょう。...
八丁踏切233の配給ラ~インを撮らないわけにはいきません配9773レEF64-1032+ウラ183これが京浜東北線E233系の最終増備車となりますランキングと拍手クリック配給ラ~インに乗って新津から大宮へという人は絶対にクリックしましょう。...
FC2 トラックバックテーマ:「目標のキャラクター」Q:目標のキャラクターは?A:最近はアンパンマンです(爆)アンパンマンのようなおいしいキャラを目指しています(・ω・)ランキング&拍手是非クリック↓自称アンパンマンという人は絶対にクリックしましょう。...
トラックバックテーマ 第890回「あなたは文系?理系?」Q:あなたは文系?理系?A:文系です小学校の頃はバリバリ算数・理科そして社会が得意でしたが、中学以降、数学をあまりやらなかったので今は理社が主な得意科目です文系なのに国語が相変わらずできないのは気のせいランキング&拍手是非クリック↓国語と社会が出来ない文系という人は絶対にクリックしましょう。...
今日は爽のブルーベリーヨーグルト味ランキングと拍手クリックヨーグルトは自家製という人は絶対にクリックしましょう。...
そしてハーゲンダッツアップルカルバドス味ランキングと拍手クリック主食はハーゲンダッツという人は絶対にクリックしましょう。...
久々の食べ物写メ更新昨日の濃厚バニラのプリンランキングと拍手クリックバニラとプリンはセットという人は絶対にクリックしましょう。...
5月の記録上旬はGW関西遠征 5月8日国鉄色最若番のEF65-87 5月8日雷鳥は来春から1往復に激減 一部は183系化された 5月8日この後すぐ故障し現在試運転が続くE331系 5月9日5月は修学旅行の季節 5月11日OM公開もこの時期 5月23日貨物機にあけぼのという珍しい光景 5月23日EF65-535も展示された 5月23日毎年恒例のEF58-93 5月23日日光線は新塗装に 5月23日ランキング&拍手是非クリック↓日光線新塗装=阪急という人は絶対に...
FC2 トラックバックテーマ:「勉強や作業がはかどる場所はどこですか?」Q:勉強や作業がはかどる場所はどこですか?A:図書館や教室など家ではあまりはかどりません(・__・)ランキング&拍手是非クリック↓睡眠学習が基本という人は絶対にクリックしましょう。...
本日の1620Aをもって京浜東北線209系は運行を終了しましたただし数日間浦和電車区に留置され、E233系に不具合が生じた場合のみ運用に入る可能性があります(その場合ヘッドマークなし)京浜東北線209系に関しては試作車が1992年に登場と私と同い年、さらに日常的に使ってきた路線として親しみの深いことから最終日の今日、撮り納めならびにお別れ乗車をしてきました乗ったのは1421Aと折り返しの1620Aです この1620Aが最終列車とな...
最近のコメント